fc2ブログ




スポンサーサイト



ほうれん草 種まき

ほうれん草の種まきを、先週の土曜日に行いました!








種を容器に入れて





石灰と混ぜます。












土をもう一度耕して、柔らかく平らにならしてから、



指で線を引くように種をまく場所を決めます。




間隔をあけつつ


ーーーー
ーーーー
ーーーー
ーーーー


こんな感じに線を引き、その上にパラパラパラパラまいてゆきます。




土をかぶせ、

前回買ってきた布をふんわりかぶせておしまい!





水やりも忘れずに!

ぶたちゃん

学校のぶたちゃんおおきくなってます。



かわいいおしり










お昼寝してすくすく成長してます!!








かわいいなぁ~





これが半年で100Kgになるなんて…恐ろしい笑







おまけのひよこ


簡単?適当?ほうれん草栽培‼︎

こんにちは。




今日は学校が休みなので、ほうれん草を育てる準備をしました。






引っ越して一年経っていない家なので…



庭の土には石がゴロゴロ。




夏には夏野菜を育てたけれど…




石がはまだまだでてきます。




その石を取り除くところからスタート。






お邪魔虫がいますが気にせず笑




こんな感じに。









そしてから、必要なものを買いに行きました!







全部で600円程度です。






まずは、買ってきた石灰を撒いて






混ぜて





土を整えて、もう一度撒きます







量は、適当です。


やり方も適当です。




おばあちゃんに教えてもらったやり方で…笑





石灰で、土を中和します。



石灰を撒く前に、肥料、腐葉土も混ぜてあります。






あと、鶏のたちの糞も!






そして、このまま3日間放置します。





それから、播種!!!!!!!

豚の赤ちゃんうまれたよ!

ついにうまれました!




豚の赤ちゃん。








生存率は100%じゃないんだけど…



元気な子はこのままも元気に大きく育って欲しいな!












ほんとにかわいい!



食用豚で、すぐおっきくなってしまうみたいだけど…。









出産見たかったなぁ
プロフィール

ぷーちん

Author:ぷーちん
こんにちは。ペットとの日々を載せていきたいと思います。
新高校生の子どもですが…子どもが…というレンズを外して見てくれると嬉しいです☆
もし質問等ありましたらコメントで受け付けてます!
まだ少ない知識ですが、自分の知識をフルに活用して少しでも他の方の役に立てたらいいと思ってます^^;
質問じゃなくてもラブ好き、ロップ好き、インコ好きというより動物好きさんのコメント待ってます\(^o^)/


アン(ラブラドールレトリーバー)

生年月日*2005.9.21*

すごく優しくて大人しい女の子
子供の頃から大人しかったせいか、最近こども返りしている…
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

←おバカでかわいいアンちゃんにぽちっとお願いします。



らんぷ(ミニロップイヤー)→って雑種です

生年月日*2010.11.?*

女の子だと言われて飼ったのにー
呼ぶと飛んでくる可愛い息子です^^;
にほんブログ村 うさぎブログ ロップイヤーへ

←思春期真っ盛りのらんぷにぽちっとおねがいします☆


ミーぞう(セキセイインコ)

うちで生まれたヤンチャガール☆
おすぞう&ミラクルの間から生まれてこの名前(^^)
犬にも負けない強い鳥!
只今、旅に出ています。見かけた方は教えてください。

ポッポ(セキセイインコ)
友達の家に飛んできた迷子インコヽ(;▽;)ノ
飛ぶのは上手いし、ホバリングもバッチリだし…愛嬌もあるし…喋らないけどね。すっごく可愛いやつです★
ほんとの飼い主さん待ってまーす!

たんたん(プティング ジャンガリアンハムスター)

生年月日*2011.11.?*

売れ残りで危機一髪!ウチの子に♪
生後五ヶ月でウチに来たけど…すごくいい子で可愛いです。
一応男の子です♂
にほんブログ村 ハムスターブログ プディングハムスターへ

←おデブのたんたんにぽっちっとお願いします♪


 犬ブログへ
うさぎブログへ
 ハムスターブログへ


↑宜しければぽちっとお願いします☆


ブログランキング・にほんブログ村へ

↑遊びに来てくれてありがとうございます♪
またまたぽちっとお願いします☆









いつでも里親募集中

ペットのおうち


ペットショップ 殺処分
是非見て下さい。
きっとあなたの中の何かが変わるはずです。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR